メルマガ【転職事情通が教える「こんな会社は気をつけて!」 】はじめました。 配信登録は→こちらをクリック

◆会いたくなる職務経歴書の作成サポート
◆転職相談の詳細
◆お子さんの仕事の心配の解決はこちら


【読者登録をすると更新情報が届きます】

2009年07月06日

採用の目的?

採用をするときには  『 採用の目的 』 が非常に大事です


というか ビジネスで行動をする場合には 必ず  「 目的 と 手段 」 が大事です



今回 人を採用することで

◆ なにを達成したいの

◆ なにを解決したいのか

◆ なにを改善したいのか

◆ どんな影響を与えたいのか

◆ 売り上げのアップなのか

◆ 利益の向上なのか

◆ コストダウンなのか


こういったこと明確にしなければなりません


そして、明確にした 「 目的 」 をもとに



「 採用活動 」 を進めなくてはなりません


でないと 


◆ 失敗します

◆ とらなくていい人材を採用してしまいます

◆ コスト増になります

◆ 組織内での信用・信頼がなくなります

◆ 雇用トラブルが発生しやすくなります

◆ 定着しなくなります


このような結末になる可能性大です


目的を明確にして、採用に関わる人すべてにそれを伝えることです


いわば 


『 採用の テーマ 』 です。

『正しい採用』のための方法
【BMP(ベストマッチングプログラム)】のお問い合わせ・資料請求は
hiro-14164@ck.tnc.ne.jp (24時間受付)まで

+++++++++++++++++++++
静岡採用・転職研究所
代表:石川 博嗣(いしかわひろし)
【E-Mail:hiro-14164@ck.tnc.ne.jp】
本メールの内容を弊社の許可無く転載することを禁止いたします。
+++++++++++++++++++++++
COPYRIGHT (c) 2008 静岡採用・転職研究所
All Rights Reserved
______________________
あなたとあなたの周りに楽しさの連鎖反応がおこり、

たくさんの幸せであふれますように
______________________



同じカテゴリー(【採用コーチ】採用成功のヒント)の記事

Posted by 転職のコーチ 石川ひろし at 17:15│Comments(0)【採用コーチ】採用成功のヒント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
採用の目的?
    コメント(0)