2012年01月16日
あなた(社長)から人(人財)が去っていく理由【採用】

こんにちは 就活コーチ 石川です
今日も FmHaro!76.1 を聴きながら
浜松の南側で書いてます。
今は遊びの達人です
うなぎが高騰してるとのこと!!
うなぎ食べてないなぁ
あなたの会社から社員が去っていく理由
中小企業限定でお話しています
もうほとんどが
【 約束を守っていない 】
【 言ったことを実行しています 】
ですね
例えば
「 ○○君 今度 キミに○○しようと考えている 」
「 ○○君 今度 このような企画をしようと考えている 」
って言ったっきりになってることないですか?
期待だけ持たせて 実行しない
こういう嘘つき経営者の元からは 人は去っていきます。
しかもそっと 笑顔で 理由は言わず
なので また 採用費用 育成費用 がかかります。
こういう方って取引先や友人とかにも同じことしてます
「 今度 呑みに行こう 」
「 今度 飯食いに行こう 」
でも 次に会った時には すっかり忘れてるし
その後連絡が来ることもないですね。
・・・・で 逆に
給与などの条件がそんなに良くないのに
良い社員が採用できて、着実に社員が増えている会社の社長さんて
「 呑みに行こう! いつにする? いつが都合良い? 」
「 ○○までに ◆◆ を達成できたら○○します 」
という会話が多いですね
こういう社長の元で働いていて、今転職を考えているなら
いいタイミングかもしれないですね。
Posted by 転職のコーチ 石川ひろし at 12:32│Comments(0)
│【採用コーチ】採用成功のヒント