メルマガ【転職事情通が教える「こんな会社は気をつけて!」 】はじめました。 配信登録は→こちらをクリック

◆会いたくなる職務経歴書の作成サポート
◆転職相談の詳細
◆お子さんの仕事の心配の解決はこちら


【読者登録をすると更新情報が届きます】

2009年08月24日

採用のシナリオを考える

◆ 採用のメンバーを決めて

◆ 面接方法を決めたら

採用までのシナリオを考えて 

シナリオを決めて 

シナリオをメンバーで共有しましょう。



できれば理想的な人材が応募そして採用になりことを想定したシナリオを描くといいです。

方法としては以下のよう進めます

まずはシナリオには場面が必要ですね

① 求人
② 応募受付
③ 書類選考
④ 面接
⑤ 判断
⑥ 条件提示・意思確認
⑦ 合意
⑧ 入社



大まかな場面は以上でいいと思います。

次に決めるのは

登場人物 【各場面の担当者・責任者】です


次に
【内容】 
・誰が何をするのか
・何を応募者に伝えるのか
・判断や検討に要する期間(時間)



ここまではどこの企業も考えると思います。

BMP(ベストマッチングプログラム)では次が大事です。


【 応募者が感動する採用のシナリオを作る 】 です


応募者は将来の仲間 や 将来のお客様 もしくは あなたの会社のファンになる可能性大な方です。


「 この会社に問い合わせしてよかった 」

「 この会社に応募してよかった 」

「 この会社に出会えてよかった 」

「 是非 ここで 働きたい 」


と感じてほしいと考えるべきです。


そのためには 【 感動 】 というキーワードに注目するといいです


◆ 感動する応募受付

◆ 感動する面接


などど 考えてみてください。


そしてもう一歩レベルアップするためには

◎ 感動するくらい気持ちのよい応募受付

◎ 感動するくらい会社のことがよく伝わる求人情報


とすると  いい採用ができますよ

『正しい採用』のための方法
【BMP(ベストマッチングプログラム)】のお問い合わせ・資料請求は
hiro-14164@ck.tnc.ne.jp (24時間受付)まで

+++++++++++++++++++++
静岡採用・転職研究所
代表:石川 博嗣(いしかわひろし)
【E-Mail:hiro-14164@ck.tnc.ne.jp】
本メールの内容を弊社の許可無く転載することを禁止いたします。
+++++++++++++++++++++++
COPYRIGHT (c) 2008 静岡採用・転職研究所
All Rights Reserved
______________________
あなたとあなたの周りに楽しさの連鎖反応がおこり、

たくさんの幸せであふれますように
______________________







同じカテゴリー(【採用コーチ】採用成功のヒント)の記事

Posted by 転職のコーチ 石川ひろし at 16:27│Comments(0)【採用コーチ】採用成功のヒント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
採用のシナリオを考える
    コメント(0)