2009年10月19日
進捗状況はみんながわかるように
こんにちは ベストマッチングアドバイザーの石川 博嗣(いしかわひろし)です
朝晩はだいぶ涼しくなってきましたが、昼間がまだ暑いので
衣替えのタイミングがつかめずにいます。
◆面接チェックシートを作成したら
http://stlab.hamazo.tv/c552659.html
次にすることは
【 進捗状況をみんながわかるようにする 】
です。
ここで言う皆は
最低限 プロジェクトチームのメンバー
普通で 採用しようと思ってる部署全員
できれば 社員全員
が 見れる場所に 掲示することがいいです。
形式はなんでも いいですが
◆求人内容
◆現在の応募数
◆書類選考通過数
◆面接予定人数(個人情報に気を付けてください)
社員全員に公表する場合は 性別・年齢だけでいいです
◆面接日
◆選考状況
これも個人情報になるますので
選考中 結果 だけの表記でいいです
◆合格通知後の状況
条件提示 とか 本人検討中とか です
これによる効果は
◆自分の会社が人を採用しようとしている
◆面接に誰かが来社する可能性がある
といったことを意識することで
外部の人間から観察されるという緊張感が生まれ
勤務態度にいい影響を与え
そして、新しい人を受け入れるという心の準備ができます。
これは採用された人が早く実力を発揮できることにつながります。
早く活躍できるということは
それだけ 利益につながるということです。
僕は小学生のころ 父の仕事の関係で 何回か転校をした経験があるので
迎える側の態度ってとっても大事だと思います。
実際 今まで転職のサポートをしている中で
【 迎え入れる 】 ことの上手な企業では 定着率が非常に高いです。
迎え入れる状況ができていない企業の場合、早期(1年以内)での退職の確率が高くなるので
大きな経費のロスになります。
是非気を付けてください。
そういったわけで 進捗状況を公表することは
◆ 社内
◆ 社外
どちらにとってもいい影響を及ぼします。
採用活動は社内の活性化にも一役買うことをお忘れなく
うちの会社の受け入れ姿勢はどうなんだろ?
と思った 社長さん 専務さん 常務さん 役員さん
静岡採用・転職研究所
代表:石川 博嗣(いしかわひろし)
【E-Mail:hiro-14164@ck.tnc.ne.jp】
までお気軽にご連絡ください。
+++++++++++++++++++++++++++++++
[企業向けセミナー]
◆【個別】【リーダー向け】明るく元気なグループにする【無料】
◆【個別】【社長向け】優秀な社員を元気にする!【無料】
◆【個別】【経営者向け】辞められたくない社員がいる【無料】
++++++++++++++++++++++++++++++++
『正しい採用』のための方法
【BMP(ベストマッチングプログラム)】のお問い合わせ・資料請求は
hiro-14164@ck.tnc.ne.jp (24時間受付)まで
+++++++++++++++++++++
静岡採用・転職研究所
代表:石川 博嗣(いしかわひろし)
【E-Mail:hiro-14164@ck.tnc.ne.jp】
本メールの内容を弊社の許可無く転載することを禁止いたします。
+++++++++++++++++++++++
COPYRIGHT (c) 2008 静岡採用・転職研究所
All Rights Reserved
______________________
あなたとあなたの周りに楽しさの連鎖反応がおこり、
たくさんの幸せであふれますように
______________________
Posted by 転職のコーチ 石川ひろし at 14:22│Comments(0)
│【採用コーチ】採用成功のヒント