› 浜松 転職事情通の転職相談室 › 【就活コーチ】就活成功のヒント › スーツのボタン【就活】【転職】

メルマガ【転職事情通が教える「こんな会社は気をつけて!」 】はじめました。 配信登録は→こちらをクリック

◆会いたくなる職務経歴書の作成サポート
◆転職相談の詳細
◆お子さんの仕事の心配の解決はこちら


【読者登録をすると更新情報が届きます】

2012年01月31日

スーツのボタン【就活】【転職】


おはようございます 就活コーチ 石川です

今朝もFmHaro!76.1を聴きながら

浜松の南側で書いてます。

今朝の話題は

【 スーツのボタン 】 です

スーツのボタンのかけ方には 一応 きまり があるんですよね

最近  特にテレビに出ているアナウンサーやタレントさんで

きまり と違うかけ方をしている方を見かけるようになったので

今日はそれをかこうと思います。

彼らが違うのは スタイリストさん任せだからだと思います。

さて そのきまりですが

大前提として

【 一番下のボタンは かけない 】

ことで

あとはボタンの数によって変わります

【3つボタンで 全部のボタンが正面から見えている場合】は
上の二つをかけます
最近お洒落で、スリムな方は 真中だけかける人も多いですね
これもOKです。
スーツのボタン【就活】【転職】

【3つボタンで 一番上のボタンが襟に隠れている場合 】は
真中だけをかけます
スーツのボタン【就活】【転職】

【2つボタン の場合は】は
一番上だけをかけます。
スーツのボタン【就活】【転職】


午後か夕方は この続き

面接 と スーツ のボタン です。




同じカテゴリー(【就活コーチ】就活成功のヒント)の記事
就活ママさんの服装
就活ママさんの服装(2012-02-06 15:53)


Posted by 転職のコーチ 石川ひろし at 10:46│Comments(0)【就活コーチ】就活成功のヒント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スーツのボタン【就活】【転職】
    コメント(0)