2012年01月31日
スーツのボタン2【就活】【転職】
こんばんは
就活コーチ 石川です
今夜も FmHaro!76.1 聴きながら 浜松の南側で書いてます。
スーツのボタンの話後篇です。
◆会社に面接に行く場合
◆合同説明会などのイベント会場に行く場合
の二つにわけて話します。
【会社に面接に行く場合】
ボタンをかけるタイミングは、会社に入る前でにはボタンをかけるように
しましょう。
もちろん 自宅からずっと ボタンをかけてるでも全然OKですよ
【合同説明会などのイベント会場に行く場合】
僕のお勧めは 会場が見える前から ボタンをかけておいた方が良いと思います。
意外に会場に向かって歩いているときに
隣を歩いている人があなたが説明会に参加する会社の人かもしれないからです
いずれにしても 服装の乱れは ここの乱れに通じますし
相手には不快感を与えます。
たとえば
◆どうも信用できない営業マン
◆胡散臭いビジネスマン
◆このひと仕事できるかな?
って人に共通してるのは
シャツのボタンをはずして、ネクタイが微妙に緩んだ状態で
一日過ごしている方です。
これも気をつけましようね
【就活コーチ します】
【転職のコーチ します】
【実際に見に行くことが大事です(応募先・進学先)】
Posted by 転職のコーチ 石川ひろし at 18:39│Comments(0)
│【転職コーチ】転職成功のヒント