› 浜松 転職事情通の転職相談室 › 【就活コーチ】就活成功のヒント › 応募する企業によって変えるべきか 後編 【就活】【転職】

メルマガ【転職事情通が教える「こんな会社は気をつけて!」 】はじめました。 配信登録は→こちらをクリック

◆会いたくなる職務経歴書の作成サポート
◆転職相談の詳細
◆お子さんの仕事の心配の解決はこちら


【読者登録をすると更新情報が届きます】

2011年12月20日

応募する企業によって変えるべきか 後編 【就活】【転職】



こんばんは  就活コーチ 石川です

FMハローの時計が22:00をむかえました
浜松の南側で書いてます。

DJタロー 何気に好きです。

「エントリーシート」や「職務経歴書」を

応募する企業によってアレンジする  

の後編です!!


・・・で どうやってアレンジするかですが


①応募する企業のこと、応募する職種のことについて
  とにかくできるだけ調べる

②どういう経験のある人を求めているか、どのような課題を
  抱えていると思われるかを考えだす。

③ ②で考えたことと自分の経験などとの共通点を探し出す

④共通点をクローズアップした内容に変更する

です!!

就活の成功 応援しています!

【就活のコーチします】


【転職のコーチします】

【実際に見に行くことが大事です【就活】【転職】【進学】】


++++++++++++++++++++++++++++++++
今日は、僕のもう一つの仕事「PCの修理・設定」の仕事で静岡に行ってきました。

ワインをこぼしてしまった もうどうやってもダメでした。

ということでお客さんと一緒にお店に行って購入、設定を済ませ帰ってきました。

一人暮らしの年配の方で、「PC使えなかったら年末どうしよう」って困っていたので

喜んでいただきました

よかったです。





同じカテゴリー(【就活コーチ】就活成功のヒント)の記事
就活ママさんの服装
就活ママさんの服装(2012-02-06 15:53)


Posted by 転職のコーチ 石川ひろし at 22:07│Comments(0)【就活コーチ】就活成功のヒント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
応募する企業によって変えるべきか 後編 【就活】【転職】
    コメント(0)