2012年05月22日
カバンのマナー
おはようございます 静岡の転職コーチ 石川ひろしです。
静岡の転職事情通が教える今日から使える転職活動のヒントを書いてます。
金環日食の次の日なんで、今朝の達郎さんは ムーンライト/POCKET MUSIC
浜松の南側からスタート!
転職活動を始めるなら、ビジネス用のカバンは必ず用意しましょう。
A4の書類が入るカバンです。
静岡 転職事情通の転職相談室

↑こんな感じのナイロンバッグが軽くておすすめです
もちろん革製でもOKですが、ビジネス用でなければダメです。
ダメなかばんの例
◆リュックなどの背負うタイプ
◆トートバッグ
◆手提げ部分の無い、ショルダーバッグ
値段は2千円程度から数万円や十数万円などピンキリです。
どんなのが良いかわかんないよって方は
◆黒
◆ナイロン製
◆A4の書類が横向きで収納できる
◆手提げ付き
のビジネスバッグを選んでおけば問題ないですね。
転職相談のお問い合せは → こちらから
【読者登録をすると更新情報が届きます】
静岡の転職事情通が教える今日から使える転職活動のヒントを書いてます。
金環日食の次の日なんで、今朝の達郎さんは ムーンライト/POCKET MUSIC
浜松の南側からスタート!
転職活動を始めるなら、ビジネス用のカバンは必ず用意しましょう。
A4の書類が入るカバンです。
静岡 転職事情通の転職相談室
↑こんな感じのナイロンバッグが軽くておすすめです
もちろん革製でもOKですが、ビジネス用でなければダメです。
ダメなかばんの例
◆リュックなどの背負うタイプ
◆トートバッグ
◆手提げ部分の無い、ショルダーバッグ
値段は2千円程度から数万円や十数万円などピンキリです。
どんなのが良いかわかんないよって方は
◆黒
◆ナイロン製
◆A4の書類が横向きで収納できる
◆手提げ付き
のビジネスバッグを選んでおけば問題ないですね。
転職相談のお問い合せは → こちらから
【読者登録をすると更新情報が届きます】
Posted by 転職のコーチ 石川ひろし at 09:30│Comments(0)
│転職のマナー