› 浜松 転職事情通の転職相談室 › 【転職コーチ】転職成功のヒント › 採用担当の人って、そんなに一生懸命でも親身でもないですよ

メルマガ【転職事情通が教える「こんな会社は気をつけて!」 】はじめました。 配信登録は→こちらをクリック

◆会いたくなる職務経歴書の作成サポート
◆転職相談の詳細
◆お子さんの仕事の心配の解決はこちら


【読者登録をすると更新情報が届きます】

2012年03月07日

採用担当の人って、そんなに一生懸命でも親身でもないですよ

採用担当の人って、そんなに一生懸命でも親身でもないですよ



こんにちは 就活コーチ 石川です


転職・就活相談に乗っていると

『 ある会社に応募したけど ひどい扱いをした 』

『 応募後に電話したけど 名前言っても気付かれなかった 』

『 事前に送った書類を面接の時に開封していた 』


などと 人事担当者や経営者に対しての 不満を言う方がいますが


そんなに人事の人って 


【 誰か(社員など)のために、行動しよう 】

【 社員を幸せにすることが自分の仕事 】


って方は 僕が知ってる限りでは 10%ぐらいしかいないですよ


その逆とまではいかないですが


結構 めんどくさがりで 横柄な方が多いって 印象がありますね


なので 最初っからそこを見越した 行動をすべきなんです



◆職務経歴書を読みやすくする


◆先方の出す情報を密にチェックする



人事の人は 社員のことをいつも親身に考えている人だから

応募者にも心優しい とか

間違っても誤解しないほうが良いですよ


逆に

こちらが相手を気遣ってあげるってことが必要です


タグ :就活転職

同じカテゴリー(【転職コーチ】転職成功のヒント)の記事

Posted by 転職のコーチ 石川ひろし at 18:16│Comments(0)【転職コーチ】転職成功のヒント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
採用担当の人って、そんなに一生懸命でも親身でもないですよ
    コメント(0)