2010年06月11日
【 1回目の面接は仕事内容オンリーで 】

こんにちは ベストマッチングプランナー の石川 博嗣(いしかわひろし)です。
いやぁもう夏です! 夏が来ましたよ 夏だと雨も楽しいです。
昨日 ギター用のヘッドフォンアンプ 【 amplug 】 を買いました。
ちょっと調整に戸惑いましたが、僕的には結構いい音でした。
+++++++++++++++++++++++++++++++
面接1回目は仕事内容オンリーで
+++++++++++++++++++++++++++++++
面接では いっぱい聞きたいこと、知りたいこと、感じたいことありますよね
でも、条件面とかいろいろ聞いたら印象悪くなるかな?と考えちゃいますよね
僕は、企業さんにも登録者の方にも必要とあれば何回でも面接したほうがいいですよ
とお勧めしています。
なぜか?
これから長い間一緒に仕事をする仲間になるかもしれないわけですからね
お互いをある程度理解してから判断をすべきだと考えるからです。
実際、結論を急いだり、効率を優先しすぎたケースはいい結果にいたらない
ことが多かったです。
「 再度会いましょう 」 という申し出に対して
『 嫌がったり 』 『 めんどうくさがったり 』 する企業も求職者も
要注意ですよ
採用後、入社後もそうなる可能性大ですから
・・・・とすれば
1回目の面接は 「 仕事内容オンリー」でいきましょう
◆自分にとっておもしろい・楽しいと思える仕事内容か
◆自分にとってやりがいを感じる仕事か
◆自分にとって一生懸命になれる仕事か
◆来るのが楽しみになるような職場か?
◆一緒に仕事をしたいと思える人たちか?
◆自分を向上できることのできるような経営者や上司か?
を確認・判断することに集中するんです。
そして、条件面などは次の機会にいろいろ確認しましょう
2回目以降の面談機会はお互いに興味・関心がなければ実現しませんから
お互いに興味・関心があるからこそ話せるのが条件面じゃないでしょうか?
ただし、一つ一つの判断の期間は長くしないことです
++++++++++++++++++++++++++++++++
◆実際に企業が使う【適正検査】を使ってキャリアカウンセリング&就活サポートします
◆あなたの落ち着く場所で あなたのこれからを一緒に考える
キャリアカウンセリングします
◆東京・大阪に転職したい人向けに求人案件探します
++++++++++++++++++++++++++++++++
[個人向けセミナー]
◆【個別】自分の仕事環境に疑問がある人向け【無料】
◆【個別セミナー】大学3年・4年生の就活応援セミナー【無料】
+++++++++++++++++++++++++++++++
[企業向けセミナー]
◆【個別】【リーダー向け】明るく元気なグループにする【無料】
◆【個別】【社長向け】優秀な社員を元気にする!【無料】
◆【個別】【経営者向け】辞められたくない社員がいる【無料】
++++++++++++++++++++++++++++++++
『正しい採用』のための方法
【BMP(ベストマッチングプログラム)】のお問い合わせ・資料請求は
hiro-14164@ck.tnc.ne.jp (24時間受付)まで
+++++++++++++++++++++
静岡採用・転職研究所
代表:石川 博嗣(いしかわひろし)
【E-Mail:hiro-14164@ck.tnc.ne.jp】
本メールの内容を弊社の許可無く転載することを禁止いたします。
+++++++++++++++++++++++
COPYRIGHT (c) 2008 静岡採用・転職研究所
All Rights Reserved
______________________
あなたとあなたの周りに楽しさの連鎖反応がおこり、
たくさんの幸せであふれますように
______________________
Posted by 転職のコーチ 石川ひろし at 12:40│Comments(0)
│【転職コーチ】転職成功のヒント