› 浜松 転職事情通の転職相談室

メルマガ【転職事情通が教える「こんな会社は気をつけて!」 】はじめました。 配信登録は→こちらをクリック

◆会いたくなる職務経歴書の作成サポート
◆転職相談の詳細
◆お子さんの仕事の心配の解決はこちら


【読者登録をすると更新情報が届きます】

  

2012年05月31日

手帳のマナー



おはようございます 静岡の転職コーチ 石川ひろしです。

静岡の転職事情通が教える今日から使える転職活動のヒントを書いてます。

今朝の達郎さんは、もっとこういう曲を書いてほしいって思う曲

FUNKY FLUSHIN' ← youtubeなんで音注意

浜松の南側からスタート!

転職活動特に 面接における 手帳のマナーです。

大事なのは二つ!

1:メモをとっていいか確認する

面接がスタートする時に、「メモをとってもよろしいですか?」と確認すると良いです。

この記事 でも面接中のメモについて書きました。


2:相手にも見えるようにしておく

メモ帳やスケジュール帳を相手に見えるように書きこむことで、相手も一緒に確認していることになりますので、日時の間違いや、ニュアンスの違いなどの誤解を無くすことができます。


メモをとる習慣のある人は、それだけで1ポイント先取です。


転職相談のお問い合せは → こちらから




【読者登録をすると更新情報が届きます】  
タグ :転職相談


Posted by 転職のコーチ 石川ひろし at 08:50Comments(0)転職のマナー

2012年05月30日

スーツの中身



おはようございます 静岡の転職コーチ 石川ひろしです。

静岡の転職事情通が教える今日から使える転職活動のヒントを書いてます。

風邪&鼻炎もすっかりよくなりました!

今朝は昨日雷がすごかったのでこの曲 Thunderstorm/高中正義 ← youtubeなんで音注意

浜松の南側からスタート!

転職活動の特に面接における スーツの中身のマナーです。

面接の時にスーツの中に準備しておきたいものは

◆名刺入れ 上着の胸ポケット

◆ボールペン インク切れなど予備のためとして

◆ハンカチ 緊張の汗ふき

◆ポケットティシュー 持ってると便利だから

財布・携帯(電源OFFして)はカバンに入れときましょう


転職相談のお問い合せは → こちらから




【読者登録をすると更新情報が届きます】  
タグ :転職相談


Posted by 転職のコーチ 石川ひろし at 09:00Comments(0)転職のマナー