› 浜松 転職事情通の転職相談室 › 名刺交換のマナー(ビジネス編)

メルマガ【転職事情通が教える「こんな会社は気をつけて!」 】はじめました。 配信登録は→こちらをクリック

◆会いたくなる職務経歴書の作成サポート
◆転職相談の詳細
◆お子さんの仕事の心配の解決はこちら


【読者登録をすると更新情報が届きます】

2012年05月09日

名刺交換のマナー(ビジネス編)

名刺交換のマナー(ビジネス編)

こんにちは  静岡の転職コーチ 石川ひろしです。

静岡の転職事情通が教える今日から使える転職活動のヒントを書いてます。

浜松の南側からスタート!

午前中面接での名刺交換のマナー について書きました。

今回は、通常のビジネスシーンでの名刺交換のマナーについて書きます。

まずは大事なこと!

◆名刺は「分身」です。

なので、自分の名刺も、相手の名刺も大事に大切に扱いましょう。

自分の分身を収納して、相手の名刺を乗せる名刺入れは、きちんとした大人の名刺入れを使いましょう。

以前おすすめの名刺入れをこの記事で紹介しました。

1:自分の名刺を名刺入れの上に置いて、ちょっとずらして「○○株式会社の石川ひろし です。よろしくお願いします。」と必ずフルネームで言いながら渡します。

2:相手の名刺を「頂戴します」の一言を添えて、名刺入れの上に乗せていただきます。

3:「○○様ですね」とお名前を確認します。

名刺を大切に扱うことは「あなたを大切に想っています」という証拠ですよ。


転職相談のお問い合せは → こちらから




【読者登録をすると更新情報が届きます】


タグ :転職相談


Posted by 転職のコーチ 石川ひろし at 12:48│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
名刺交換のマナー(ビジネス編)
    コメント(0)