2012年04月28日
コートを脱ぐタイミングに絡めたこの時期用のマナーその1

こんにちは 静岡の転職コーチ 石川ひろしです。
静岡の転職事情通が教える今日から使える転職活動のヒントを書いてます。
今日は朝からTシャツで過ごしてます。
そんな初夏の浜松の南側からスタート!
今回は面接でコートを脱ぐタイミングについて書こうと思ったんですが・・・
なにしろ時期外れ!
でも、関連することいっぱいあるんで書きます。
コートを脱ぐタイミングは 『会社に入る前』です。
よく映画やドラマ観てると、会社に入ってからコートを脱いでるのを見かけませんか?
あんなこと、よっぽど企業への訪問に慣れてるバリバリの営業マンぐらいしかできません。
なぜできないか?
会社に入ったとこに、内線電話しかない会社なら良いですが、受付の人がいたり、入口入ったらそこは事務所でみんながいっせいにこっち見たりしたら、焦るはずです。
だから会社に入る前に余計なことは済ませておくべきなんです。
今の時期だったら、コートは無いですがその代り
◆汗を拭く
◆身だしなみを直す(ネクタイやシャツのボタン)
◆女性ならメイクを直す
とか
◆提出する書類をサッと出せるように準備しておく
◆メモや、筆記用具の準備
◆携帯電話の電源OFF
など
焦らない準備を会社に入る前に済ませておこう
午後は、この時期特有の準備について書いときます。
転職相談のお問い合せは → こちらから
【読者登録をすると更新情報が届きます】
Posted by 転職のコーチ 石川ひろし at 10:31│Comments(0)
│転職のマナー