› 浜松 転職事情通の転職相談室 › 転職のマナー › 書類は折らないで持参しよう

メルマガ【転職事情通が教える「こんな会社は気をつけて!」 】はじめました。 配信登録は→こちらをクリック

◆会いたくなる職務経歴書の作成サポート
◆転職相談の詳細
◆お子さんの仕事の心配の解決はこちら


【読者登録をすると更新情報が届きます】

2012年04月05日

書類は折らないで持参しよう

おはようございます  静岡の転職コーチ 石川です。


静岡の転職事情通が教える今日から使える転職活動のヒントを書いてます。

今日は早く記事更新しようとしたんですが、素敵な記事 素敵なブログ 優しい言葉に出会いまくってそれを読んでいたらこんな時間に!!

まっ今日は時間あるんでのんびり行きます。

でははじまり~

面接の時に書類を持参する場合ですが


折らずに持って行きましょう

書類は折らずに郵送しましょう

でもご紹介しましたが、折っていくと面接中に面接する人が書類を拡げ続けることに意識を持っていかれるために、


その分あなたのことを見てくれなくなるからです。


ベストは

A4サイズの「履歴書」と「職務経歴書」を折らずに封筒に入れて持っていくことです。


書類の封筒のマナーについては午後に書きます。


あなたのこと(経験やスキル)だけを見てもらうために書類は折らずに持って行きましょう!


お問い合せは→ こちらから






【読者登録をすると更新情報が届きます】


タグ :転職相談

同じカテゴリー(転職のマナー)の記事
髪の毛のマナー
髪の毛のマナー(2012-06-01 09:03)

手帳のマナー
手帳のマナー(2012-05-31 08:50)

スーツの中身
スーツの中身(2012-05-30 09:00)


Posted by 転職のコーチ 石川ひろし at 11:40│Comments(0)転職のマナー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
書類は折らないで持参しよう
    コメント(0)