› 浜松 転職事情通の転職相談室 › 【転職コーチ】転職成功のヒント › [ 職務経歴書 ] の書き方 第6回

メルマガ【転職事情通が教える「こんな会社は気をつけて!」 】はじめました。 配信登録は→こちらをクリック

◆会いたくなる職務経歴書の作成サポート
◆転職相談の詳細
◆お子さんの仕事の心配の解決はこちら


【読者登録をすると更新情報が届きます】

2010年12月23日

[ 職務経歴書 ] の書き方 第6回

[ 職務経歴書 ] の書き方 第6回

 
こんにちはベストマッチングプランナー の石川 博嗣(いしかわひろし)です。


最近 はまってるサイトがあります

脱出ゲーム大百科  http://www.no1game.net/

です FLASH を利用した謎解きゲームなどが満載のサイトです。


+++++++++++++++++++++++++++++++
           【 要約 】 の書き方   
+++++++++++++++++++++++++++++++

[ 職務経歴書 ] の冒頭に

【 要約 】 のある職務経歴書を最近よく見かけます。


私はこんな仕事に携わってました、このような成果をあげています

って書いてあるんですが、残念なのは

ほとんどの方が 【 文章 】 で書いてあるんですよね


でその下には 多くは箇条書きなど見やすさを意識した 【 経歴 】 があるんですよね


そうすると人間は どうすると思います?


だいたい 【 要約 】 を飛ばして 経歴を見始めます。



もったいなくないですか?


せっかく まとめて、しかも冒頭にあるのに



なので ちゃんと目につくように 下の 経歴 により興味がわくように



◆箇条書きで書きましょう

◆経験やできるコトを わかり易い 単語(キーワード)で書きましょう

◆成果を数字を使って書きましょう

◆なぜできるのか を書きましょう



要約が文章になっている方は

是非一度、まずは箇条書きにしてみてください 方法は


1:文章を一つ一つに分けて並べる

2:その中から仕事内容を表す単語だけを抜き出す。

3:○○を○○ ぐらいの短い文章にする

4:箇条書きにならべる



できました? どうです?

スッキリ見やすくなってないですか?


要約で担当者の気持ちをつかむことが大事です。


++++++++++++++++++++++++++++++++
◆実際に企業が使う【適正検査】を使ってキャリアカウンセリング&就活サポートします

◆あなたの落ち着く場所で あなたのこれからを一緒に考える
 キャリアカウンセリングします


◆東京・大阪に転職したい人向けに求人案件探します

++++++++++++++++++++++++++++++++
[個人向けセミナー]
◆【個別】自分の仕事環境に疑問がある人向け【無料】

◆【個別セミナー】大学3年・4年生の就活応援セミナー【無料】

+++++++++++++++++++++++++++++++
[企業向けセミナー]
◆【個別】【リーダー向け】明るく元気なグループにする【無料】

◆【個別】【社長向け】優秀な社員を元気にする!【無料】

◆【個別】【経営者向け】辞められたくない社員がいる【無料】

++++++++++++++++++++++++++++++++

『正しい採用』のための方法
【BMP(ベストマッチングプログラム)】のお問い合わせ・資料請求は
hiro-14164@ck.tnc.ne.jp (24時間受付)まで

+++++++++++++++++++++
静岡採用・転職研究所
代表:石川 博嗣(いしかわひろし)
【E-Mail:hiro-14164@ck.tnc.ne.jp】
本メールの内容を弊社の許可無く転載することを禁止いたします。
+++++++++++++++++++++++
COPYRIGHT (c) 2008 静岡採用・転職研究所
All Rights Reserved
______________________
あなたとあなたの周りに楽しさの連鎖反応がおこり、

たくさんの幸せであふれますように
______________________




同じカテゴリー(【転職コーチ】転職成功のヒント)の記事

Posted by 転職のコーチ 石川ひろし at 19:07│Comments(0)【転職コーチ】転職成功のヒント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
[ 職務経歴書 ] の書き方 第6回
    コメント(0)