2009年12月25日
次こそは定年までって言うけど

こんにちは ベストマッチングアドバイザーの石川 博嗣(いしかわひろし)です
昨日から凹み気味の僕です。
理由は
「お前 それは 順番逆だろ? 」ってことを恩ある方にしてしまったからです。
なんで そんな行動しちゃったのか自分でもわかりません。
ちゃんと わかってたはずなのになぁ~ なんでかなぁ~
しっかりしなきゃ いけません 喝です
++++++++++++++++++++++++++++++++
次こそは定年までって言うけれど
++++++++++++++++++++++++++++++++
転職相談や登録面談でお話を聞いていると
「次の転職先は定年まで働けるところを探したい」って言う方が大勢います。
・・・・・でも ちょっと待ってくださいね
30才の方だとしたら、定年までって 【30年】ですよね
しかも今回は【5年】や【6年】勤めた会社を辞めようとしているとしたら・・・・どうでしょう
まずは【5年】続けることを目標にしたほうがいいんじゃないでしょうか?
5年で辞めようとしている人がその6倍の30年続けるって考えただけでも
ものすごいプレッシャーですよ
入社してからもプレッシャーだし、もし数ヶ月で辞めちゃったとしたら凹みませんか?
それに、そう考えてしまうと慎重になりすぎて
本当に自分が楽しんで幸せだと思える仕事に出逢えなくなるし、
チャンスを見過ごすことになります。
それから、転職先もあと30年もつがどうかの保証もないですよね。
会社にとってもプレッシャーなんです。
だから僕はいつも 『 まずは3年続ける目標で行きましょうよ 』 って言ってます。
1年でもいいんですよ
一つの会社に長く勤めた人と話すと 『 気がついたら40年だった 』 などとおっしゃいます。
自分でプレッシャーをきつくして追い込む必要はないんです
あ! でも
面接のときは 『まずは3年を目標に』 なんて絶対言っちゃダメですよ
++++++++++++++++++++++++++++++++
[個人向けセミナー]
◆【個別】自分の仕事環境に疑問がある人向け【無料】
◆【個別セミナー】大学3年・4年生の就活応援セミナー【無料】
+++++++++++++++++++++++++++++++
[企業向けセミナー]
◆【個別】【リーダー向け】明るく元気なグループにする【無料】
◆【個別】【社長向け】優秀な社員を元気にする!【無料】
◆【個別】【経営者向け】辞められたくない社員がいる【無料】
++++++++++++++++++++++++++++++++
『正しい採用』のための方法
【BMP(ベストマッチングプログラム)】のお問い合わせ・資料請求は
hiro-14164@ck.tnc.ne.jp (24時間受付)まで
+++++++++++++++++++++
静岡採用・転職研究所
代表:石川 博嗣(いしかわひろし)
【E-Mail:hiro-14164@ck.tnc.ne.jp】
本メールの内容を弊社の許可無く転載することを禁止いたします。
+++++++++++++++++++++++
COPYRIGHT (c) 2008 静岡採用・転職研究所
All Rights Reserved
______________________
あなたとあなたの周りに楽しさの連鎖反応がおこり、
たくさんの幸せであふれますように
______________________
Posted by 転職のコーチ 石川ひろし at 22:42│Comments(0)
│【転職コーチ】転職成功のヒント