辞退連絡の仕方

転職のコーチ 石川ひろし

2012年04月23日 10:05



おはようございます 静岡の転職コーチ 石川ひろしです。

静岡の転職事情通が教える今日から使える転職活動のヒントを書いてます。


今日も浜松は雨です。

では浜松の南側からスタート!


内定が出て、条件提示が出たけど「辞退する」ことありますよね。


まず、辞退することは全然悪いことではないです。


長年、転職相談に乗っていると「辞退しちゃ失礼じゃないか」という声をよくお聞きしますが、気にする必要はないです。

もし、辞退することで企業側が激怒したりするんであれば、「そんな会社辞退して良かったと言えます。」

実際今までも、辞退者に対して怒るような人事担当者や経営者のいる会社の先行きって見えてます。

また、良い会社は選考中にどんどん自社の魅力を応募者に発信して、ファンにさせていきますので辞退も少ないし、辞退されても気にしていません。

「不採用という返事を発信する立場である以上、辞退という返事を受信する立場でもあることをわかっているんですね。」


ただし、辞退には大事なことがあります。

礼を尽くして辞退をすること

長くなってしまったので、後で続きを書きます。

今日も笑顔で行きましょう!
あなたの心配りを必ず見ている人がいます


転職相談のお問い合せは → こちらから



◆会いたくなる職務経歴書の作成サポート


◆転職相談の詳細


◆お子さんの仕事の心配の解決はこちら


【読者登録をすると更新情報が届きます】

関連記事