アポイントの確認は、丁寧に確認

転職のコーチ 石川ひろし

2012年04月19日 09:42



おはようございます 静岡の転職コーチ 

石川ひろしです。静岡の転職事情通が教える今日から使える転職活動のヒントを書いてます

花粉のさいごのあがきか昨日からくしゃみがひどいです(笑)


では、浜松の南側からスタート!


アポイントの取り方シリーズ  の最後です。



アポイントの確認はメールは丁寧に、電話の場合は2回確認しましょう。


【メールの場合】

お世話になります。 石川ひろしです。

では、以下の通りお伺いいたします。

◆2012年4月23日(月) 15:00~

◆本社

◆人事部 ○○部長様 あて

◆持ち物 履歴書、職務経歴書

当日の私の連絡先は 090-××××-××××です。

以上、よろしくお願い申し上げます。


日にちや、時間、訪問先などは省略したりしないで丁寧に書きましょう。


【電話の場合】

企業「では 23日3時でいかがですか?場所は本社です。 筆記用具をお持ちください。」

あなた「はい、かしこまりました。」

    「 では、4月23日、月曜日 15:00に本社に伺います。 当日はどなた様あてに伺えばよろしいでしょうか?」

企業「受付で、人事部 部長 鈴木をお呼びください。」


あなた「はい、かしこまりました。」

    「では、4月23日月曜日 15:00に 本社 人事部 鈴木部長様あてに伺います。」

    「ありがとうございました。」



日程は2度確認しましょう


僕は、普段の約束でも以上のことを心がけています。

なぜか  アポイント当日に間違いを指摘されてパニックになりたくないからです。


では 今日も笑顔を意識して行きましょう

「あなたが、社内をキレイにしてくれてることちゃんと知ってますよ」



お問い合せは → こちらから



◆会いたくなる職務経歴書の作成サポート


◆転職相談の詳細


◆お子さんの仕事の心配の解決はこちら


【読者登録をすると更新情報が届きます】

関連記事