自己 肯定感

転職のコーチ 石川ひろし

2011年03月10日 10:47


最近は 自宅で仕事してることが多い 僕です


おはようございます。

ベストマッチングプランナーの石川です。

今朝の TVで 保護司 の方の特集があり


保護司さんの仕事で 大事なのは


「 自己肯定感 」 持たせてあげること


だそうです。



うん なんか すごく納得しました。



僕も 転職希望者とキャリアカウンセリングしてるとき


自己肯定感が持てない人に大勢お会いします。



でも 話してると めちゃめちゃ いいとこあるのにぃ~


って方ばっかりです。


自分のいいとこ見失っちゃってるんですよね


意外と 他人から否定された部分が


その人の 良いとこ だったりするときもあります


なぜって その否定した他人の ひがみ とか 羨ましさ とかの


超個人的感情で否定されてるだけってこと多いんですよ


誰かに否定されて 凹んだときは


その否定した人の背景を冷静に分析してみてください。


「 なぁ~んだ 」 ってこと ホントに多いです。


って 偉そうに言う僕も 毎日 


「 なんだかなぁ~ 」 って自己否定感 と


「 いやいや 」 全然 イケテルイケテル って自己肯定 とがクルクル入れ替わってます(笑)



僕は なるべく 空をじっと見上げるようにしています。


これ 効果ありますよ 



関連記事