こんにちは ベストマッチングアドバイザーの石川 博嗣(いしかわひろし)です
三寒四温 って感じの毎日なって来ましたねぇ
こうなると 寒さも楽しいです。
さて 昨日我が家では娘と娘の友達が家に集まって
手作りチョコを作ってました。
キャーキャー言いながら 歌いながら
ガールズトークに花咲かせてました。
なるほど バレンタインデー も 春への第一歩なのかも
+++++++++++++++++++++++++++++++
履歴書とは
+++++++++++++++++++++++++++++++
【履歴書】 就職面接と言えば履歴書ですよね。
もう就職活動とはきってもきれない書類です。
履歴書の役割は 【私の経歴はこの内容で間違いないですよ】
という証明書に近いというか同等な役割ですね。
実は就職面接以外にも、例えば私どものような会社は、厚生労働省に
許可を申請するんですが、その際に代表者の履歴書などが必要になります。
なので、非常に公的な証明書に近いとお考えください。
さて、その履歴書について私がよく登録者の方々より質問される
代表的な次の 【2点】についてお話します
1:手書きかワープロソフトなどを使った印刷か?
最近は、ワープロ打ちの方も非常に多くなりました。
どちらでもいいと思いますが、私は 【 手書き 】 をお勧めしています。
手書きの履歴書はワープロ打ちに比べ 間違えたら書き直しなので
非常に集中力が必要です。
また、1枚1枚書かなければいけないので、面倒です。
その、面倒なこと集中力が必要なことを嫌がらず実行できることを
企業にアピールできるんですよね。
2:フォーマットは?
実は履歴書はいろんなフォーマットがあります。
文房具店・コンビニ・本屋・100円ショップなど・・・・
いろいろなフォームのものが売っています。
【氏名】 【年齢】 【住所】 【学歴】 【職歴】 【免許/資格】
はどこも同じですが、【志望動機】があるとかないとか
【得意科目】とか【特技】【長所・短所】などがフォーマットによって違うことが
多いですね。
よく
『 石川さん 特技とか得意科目ってどう書けばいいんですか?』って聞かれます
そんなときは
『 文房具屋とかコンビニとかいろいろ回って、○○さんの書きやすいフォーマットの
履歴書を見つけて、それを使ってください 』
とアドバイスしています。
なかなか思い浮かばない項目を唸って考えるより、その項目のない履歴書を
探したほうが早いです。
そうそう
コレを読んで、今から買いに行くようでしたら
是非 A4の書類が入る封筒付きの履歴書がいいですよ
++++++++++++++++++++++++++++++++
[個人向けセミナー]
◆【個別】自分の仕事環境に疑問がある人向け【無料】
◆【個別セミナー】大学3年・4年生の就活応援セミナー【無料】
+++++++++++++++++++++++++++++++
[企業向けセミナー]
◆【個別】【リーダー向け】明るく元気なグループにする【無料】
◆【個別】【社長向け】優秀な社員を元気にする!【無料】
◆【個別】【経営者向け】辞められたくない社員がいる【無料】
++++++++++++++++++++++++++++++++
『正しい採用』のための方法
【BMP(ベストマッチングプログラム)】のお問い合わせ・資料請求は
hiro-14164@ck.tnc.ne.jp (24時間受付)まで
+++++++++++++++++++++
静岡採用・転職研究所
代表:石川 博嗣(いしかわひろし)
【E-Mail:hiro-14164@ck.tnc.ne.jp】
本メールの内容を弊社の許可無く転載することを禁止いたします。
+++++++++++++++++++++++
COPYRIGHT (c) 2008 静岡採用・転職研究所
All Rights Reserved
______________________
あなたとあなたの周りに楽しさの連鎖反応がおこり、
たくさんの幸せであふれますように
______________________